tel.
03-6413-5162

日本歯科医師会会員、東京都歯科医師会会員、世田谷区歯科医師会会員

五條堀歯科クリニック世田谷

医師紹介

院長ご挨拶GREETING

五條堀歯科クリニック 院長 五條堀 孝廣

歯科人間ドック、予防歯科医療に
力を入れてまいります。

初めまして、このたび世田谷区世田谷四丁目に五條堀歯科クリニック世田谷を開業いたします五條堀孝廣と申します。私が学生時代から現在に至るまで15年過ごした世田谷で地域の皆様に歯科医療を通して貢献したいと思い、この地で開業することを決めました。

当院では、大学病院で長年培った経験をもとに専門性の高い審美、齲蝕、歯周病治療を提供するとともに、消化管の入り口である口腔から全身の健康に寄与できるよう、特に歯科人間ドック、予防歯科医療に力を入れてまいります。

また当院では、am7時からの早朝診療を行い、地域の皆様が通院しやすく、患者さんが健康で笑顔でいられるような明るく元気な歯科クリニックでありたいと思っております。

お口のことでお困りのことなどございましたら些細なことでも構いませんので、ご相談をいただければと思います。

五條堀歯科クリニック世田谷 
院長/歯学博士 五條堀 孝廣

略歴

H16.4.1 日本大学歯学部 歯学科入学
H22.3.25 日本大学歯学部 歯学科卒業
H22.4.1 日本大学歯学部付属歯科病院 研修診療部採用
H23.3.31 日本大学歯学部付属歯科病院 研修診療部修了
H23.4.1 日本大学大学院歯学研究科入学 歯学専攻(歯周病学)
H27.3.25 日本大学大学院歯学研究科修了 歯学専攻(歯周病学)
H27.4.1 日本大学歯学部 病理学講座 研究生
H27.5.1 日本大学歯学部 病理学講座 ポスト・ドクトラル・フェロー
H28.4.1 日本大学歯学部 病理学講座 助教
H30.4.1 日本大学医学部 病態病理学系 人体病理学分野 臨床研究医員
H30.4.1 日本大学病院 臨床研究医員

資格・所属学会

  • 歯学博士
  • 日本病理学会
  • 日本口腔病理学会
  • 日本口腔機能水学会

副院長ご挨拶GREETING

五條堀歯科クリニック 副院長 五條堀 眞由美

自覚症状が出る前の健康状態を維持して
いくことの重要性を地域の皆様に啓蒙し
ていきたいと考えております。

初めまして、五條堀歯科クリニック世田谷副院長の五條堀眞由美と申します。

私は長年大学病院でむし歯治療を専門として勉強してまいりました。主に審美、保存治療を得意としております。また、むし歯や歯周病になる以前の第一次予防に特化した歯科医院でも長年勤務してまいりました。

痛くなってからではなく、自覚症状が出る前の健康状態を維持していくことの重要性を地域の皆様に啓蒙していきたいと考えております。

もちろん、痛くなってからでも手遅れではありません。咬むことは全身の健康にも大きな影響を与えます。いつでもお気軽にご相談ください。

五條堀歯科クリニック世田谷 
副院長/歯学博士 五條堀 眞由美

略歴

  広島県出身
H16.4.1 日本大学歯学部 歯学科入学
H22.3.25 日本大学歯学部 歯学科卒業
H22.4.1 日本大学歯学部付属歯科病院 研修診療部採用
H23.3.31 日本大学歯学部付属歯科病院 研修診療部修了
H23.4.1 日本大学大学院歯学研究科入学 歯学専攻 (保存修復学)
H27.3.25 日本大学大学院歯学研究科修了 歯学専攻 (保存修復学)
H27.4.1 日本大学歯学部 保存修復学講座 専修医
H30.4.1 日本大学歯学部 保存修復学講座 非常勤医員

資格・所属学会

  • 歯学博士
  • 日本歯科保存学会認定医
  • 日本歯科保存学会
  • 日本歯科審美学会

歯科医DOCTOR

石田 直(矯正担当医・歯学博士)

石田 直

略歴

広島大学 歯学部 入学
広島大学 歯学部 卒業
東京医科歯科大学 歯学部附属病院 研修医
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 博士課程(顎顔面矯正学分野)修了
東京医科歯科大学 歯学部附属病院 医員
東京医科歯科大学 歯学部附属病院 研修登録医

資格・所属学会

  • 日本矯正歯科学会認定医
  • 日本矯正歯科学会
  • 日本顎変形症学会
  • 東京矯正歯科学会
  • 日本口蓋裂学会
  • インビザライン認定ドクター

抱負ASPIRATION

大学で研鑽し習得した高度な歯科医療を提供して、
夫婦で恩返し・貢献していきたいと考えております

私は日本大学歯学部卒業後、日本大学歯学部研修診療部にて研修医を修了いたしました。その後、同大学大学院に進学し、歯周病学の臨床・研究・教育に携わり研鑽を積んでまいりました。博士号取得後に、病理学講座に転籍し、助教として組織学的分野から臨床に活かす研究・診療を行っており、数多くの患者さんの様々な症例を経験してまいりました。
さらに、日本大学病院の人間ドック科に所属し歯科ドック検診を担当しており、出向先の歯科医院において専門分野以外の症例を経験し、さらに訪問診療では義歯を中心とした補綴診療にも従事してまいりました。

この度、私が開業を計画しております世田谷地域は特に思い入れがある地域であります。九州の高校を卒業後、大学入学時から現在まで世田谷地域に住んでおり、その間に多くの方に支えられて現在に至ります。幸い、妻も歯科医師で大学病院の保存修復学講座で8年間審美・修復分野で研鑽を積んでまいりました。夫婦ともどもこの地には、親戚をはじめ多くのお世話になった方々がお住まいで、こうした地域住民の皆様に大学で研鑽し習得した高度な歯科医療を提供して、夫婦で恩返し・貢献していきたいと考えております。

現在、口腔は全身の臓器の中で、健康をコントロールする重要な一部と考えられており、口腔の健康が全身の健康に寄与するという考え方が少しずつですが、浸透しております。その観点から、日大医学部付属板橋病院および日本大学病院の病理学講座に臨床研究医員として所属し、全身の病理診断や口腔癌の診断に携わっております。口腔癌は地域の方々にはまだまだ認知が少なく、世田谷地域から啓蒙活動を行っていきたいと考えております。