〒154-0017
東京都世田谷区世田谷4-6-4 REGALO世田谷松陰神社1F
tel.
03-6413-5162
世田谷区歯科医師会会員
電話する
予約する
(初診のみ)
ホーム
コンセプト
医師紹介
初診の方へ
診療案内
診療案内
初診の流れ
むし歯
予防歯科
歯科人間ドック
審美歯科
ホワイトニング
矯正歯科
小児歯科
歯科口腔外科
訪問歯科
入れ歯
睡眠時無呼吸症候群
医療費控除
デンタルローン
設備機器
診療時間・アクセス
ブログ
ホーム
HOME
コンセプト
CONCEPT
医師紹介
DOCTOR
初診の方へ
FIRST
診療案内
MEDICAL
初診の流れ
むし歯
予防歯科
歯科人間ドック
審美歯科
ホワイトニング
矯正歯科
小児歯科
歯科口腔外科
訪問歯科
入れ歯
睡眠時無呼吸症候群
医療費控除
デンタルローン
設備機器
FACILITY
診療時間・アクセス
MEDICAL TIME/ACCESS
ブログ
HOME
ブログ
未分類
エンブレムについて
2018年11月23日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今日の世田谷(松陰神社近辺)は、朝から清々しい青空で1日を通していい天気でした。 本日は、当クリニックでは矯正無料相談会を行いました。朝早くから多くの方に来ていただき、ご来院いただいた方々に感謝申し上げます。 明日も、8:00-11:00に矯正無料相談会を行いますので、お気軽にお越し下さい。 五條堀歯科クリニック世田谷のロゴ(エンブレム)についてご紹介...
続きを読む
11/23(金・祝)、11/24(土)の矯正無料相談会について
2018年11月21日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今日の世田谷区(松陰神社近辺)の天気は、曇りの時間が多かったです。 本日、大変嬉しいことがありましたので、ご報告致します。 当クリニックに通院している女の子(小学生5年生)の保護者の方から、子供が自発的に歯磨きをするようになったと言われました。 私が他の患者さんを診療している間も、その子は待合室で歯磨きを頑張っていました。歯磨きは当たり前のことかもしれ...
続きを読む
眞由美先生が大興奮
2018年11月19日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 本日の世田谷区の天気は曇りのち雨でした。明日の天気予報は晴れで、期待できそうです。 本日は、眞由美先生が朝からテンションが高めで、そわそわしておりました。 理由は、トップ女子プロボウラーの名和秋さんが五條堀歯科クリニック世田谷に診療にいらっしゃるからだと分かりました(眞由美先生は、学生時代からボウリング部で、関東の医科歯科リーグで何回も優勝した腕前です...
続きを読む
歯周病と喫煙について
2018年11月17日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今日の世田谷区(松陰神社付近)は大変いいお天気でした。 本日は、歯周病と喫煙についてお知らせ致します。 喫煙される方は歯磨き時に出血しにくい傾向があり、歯周病に気付くのが遅れる傾向があります。 理由は、タバコに含まれるニコチンにより毛細血管を収縮するためです。喫煙される方は十分に気を付けていただきたく思います。 また、検診を受けて歯周病の状態について把...
続きを読む
暖房を始めました
2018年11月15日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 本日の世田谷区の天気は、1日を通して快晴で大変心地よい日でした。写真を貼付しましたが、今朝は雪化粧をした富士山も鮮明に見えました。 今朝は冷え込んだようで、いつもはクーラーを付けている当クリニックでも、眞由美先生の指令により初めて暖房をつけました。 矯正無料相談会の追加日時についてご案内致します。 昨日、11月の矯正無料相談会を行いましたが、好評につき...
続きを読む
バリアフリーについて
2018年11月14日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 本日の世田谷区は1日中晴れて穏やかな天気でした。 本日は、当クリニックのバリアフリーについてご案内致します。 車椅子、ベビーカーもそのまま診療室にお入りいただき、診療を受けることができます。付き添いの方も同じ部屋で診療を見ながら待つことができます。ご利用いただけたら幸いです。また、お子様ずれの方も安心して治療を受けることができます。 紅葉...
続きを読む
むし歯予防の歯磨剤について
2018年11月13日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今日の世田谷区の天気は一日を通して曇りでした。 本日は、むし歯予防の歯磨剤についてご案内致します。 ライオン社製のCheck-Upは、当クリニックでも使用していますが、特徴としては、低研磨、低発砲、低香味のペーストで長時間のブラッシングに適しています。また、再石化を促進し、むし歯の発生および進行を予防します。昨日、ご紹介したMIペースト同様に様々な味が...
続きを読む
むし歯の予防のMIペーストについて
2018年11月12日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 世田谷区の天気は雨の予報でしたが、まとまった雨もほとんど降らずどんよりとした曇りでした。 本日は、ブラッシング後に使用するMIペースト(むし歯予防)についてご案内致します。 MIペーストは、口腔内環境の中和作用と緩衝作用をもつブラッシング後の口腔ケアに有効なペーストです。歯面に塗布するだけで、むし歯予防に効果を発揮致します。味もイチゴ、アップル、メロン...
続きを読む
局所麻酔について
2018年11月10日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 本日の世田谷区の天気は夜から急な雨になり、私も自転車に乗っていてずぶ濡れになりました。 明日は、この秋一番の快晴になって欲しいものです。 局所麻酔についてご案内致します。当クリニックの麻酔は、できるだけ患者さんに痛みを与えないように様々な工夫をしています。 まず、「表面麻酔」を使用し、針入時の痛みが生じないように工夫いたしております。そして、「細い針と...
続きを読む
お口のコンディションについて
2018年11月8日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今日の世田谷区の天候は晴れのち曇りでした。週末は秋晴れになるようで今から待ち遠しいです。 本日は、お口のコンディションについてご案内致します。 当クリニックでは、お口のコンディションを唾液検査で判定することも行っております。 「唾液検査」は歯科人間ドックの中の1項目として行っておりますが、「歯の健康度」、「歯茎の健康度」、および「お口の清潔度」を調べる...
続きを読む
«
1
…
12
13
14
15
16
17
18
19
»
カテゴリー
未分類
最近の投稿
歯科人間ドック
健康第一
母校
大晦日
社員研修2日目
月別アーカイブ
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月