〒154-0017
東京都世田谷区世田谷4-6-4 REGALO世田谷松陰神社1F
tel.
03-6413-5162
世田谷区歯科医師会会員
電話する
予約する
(初診のみ)
ホーム
コンセプト
医師紹介
初診の方へ
診療案内
診療案内
初診の流れ
むし歯
予防歯科
歯科人間ドック
審美歯科
ホワイトニング
矯正歯科
小児歯科
歯科口腔外科
訪問歯科
入れ歯
睡眠時無呼吸症候群
医療費控除
デンタルローン
設備機器
診療時間・アクセス
ブログ
ホーム
HOME
コンセプト
CONCEPT
医師紹介
DOCTOR
初診の方へ
FIRST
診療案内
MEDICAL
初診の流れ
むし歯
予防歯科
歯科人間ドック
審美歯科
ホワイトニング
矯正歯科
小児歯科
歯科口腔外科
訪問歯科
入れ歯
睡眠時無呼吸症候群
医療費控除
デンタルローン
設備機器
FACILITY
診療時間・アクセス
MEDICAL TIME/ACCESS
ブログ
HOME
ブログ
未分類
感謝&感謝
2019年10月12日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今日の世田谷(松陰神社付近)の天気は、大雨です。今夜、台風が関東地方に接近する予報も出ています。災害が起こらないように祈るばかりです。今朝も悪天候にもかかわらず早朝7時から多くの患者さんが来院してくださり、大変恐縮しております。 昨日は、クリニック開院して1年になりました。嬉しいことに早朝に友人からお祝いのメールを頂き、実感が湧いてきた次第です。正直、...
続きを読む
石田先生が産休に入ります
2019年10月9日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今朝の世田谷(松陰神社付近)の天気は、快晴です。空は澄みきった青空で秋晴れになりそうです。 早いもので10月に入り、食欲の秋といわれるように何食べても美味しい日々を送っています。食後は眞由美先生と1時間ほど三軒茶屋界隈を散歩していますが、患者さんによくお会いするようになりました。嬉しい限りです。 当クリニックでは、10月から矯正医の石田先生が来年1月ま...
続きを読む
開院してまもなく1年
2019年9月26日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今日の世田谷(松陰神社付近)の天気は晴れです。9月も残りわずかで、来週は10月になります。月日が経つのは早いものです。 最近、診療後に手帳を見ながら「1年前の今頃は何してたんやろう?(関西弁)、1年前は何しとったんかいね(広島弁)」と夫婦で振り返る日々を送っています。 1年前は開院準備の真っ最中でしたが、9月末は内覧会を行っていて当時を懐かしく思い出し...
続きを読む
患者さんお勧めのお店
2019年9月18日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今日の世田谷(松陰神社付近)の天気は、雨で秋の気配を少しだけ感じます。 早いもので9月中旬も過ぎ、開院(10月11日)して間もなく1年を迎えます。 最近は、患者さんのお勧めのお店に食べに行くのを楽しみに過ごしています。 まずは、三軒茶屋のキッチンアレックスというお店に眞由美先生と食べに行きましたのでご紹介したいと思います。昔ながらの洋食屋さんで入店する...
続きを読む
患者さんに感謝
2019年9月9日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今朝の世田谷(松陰神社付近)は、台風の影響で大荒れでした。昨夜、私は猛烈な台風の音で、なかなか寝付けませんでしたが、眞由美先生は熟睡しておりました。相変わらず、肝が据わっているなと感心しました。現在は、台風一過で快晴です。台風の中、早朝7時から患者さんが来院してくれました。患者さんには本当に頭が下がる思いです。 もう一つ、患者さんに感謝しなければならな...
続きを読む
シャインマスカット狩り
2019年9月2日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今日の世田谷(松陰神社付近)の天気は、晴れです。今年も残暑が厳しいようです。 早いもので、9月になりました。24時間TVが終わると夏が終わったような気がするのは私だけでしょうか。隣で、眞由美先生も頷いていますので、同感のようです。患者さんは甲子園が終わると夏の終わりを感じると言っておられます。 月日が経つのは早いもので開院して間もなく11か月が経とうと...
続きを読む
小淵沢に小旅行
2019年8月28日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今日の世田谷の天気は、曇りのち雨です。明日からは、また夏日になるようです。九州では豪雨のようで大変心配です。 先日、山梨から来院されている患者さんにお誘いを受け、小淵沢に行って行きました。大変涼しく、暑がりの私にとっては天国のような所でした。 小淵沢は「馬のまち」であることを初めて知り、大変興味深い街並みでした。普段は馬術競技やTVの撮影が行われている...
続きを読む
広島名物
2019年8月17日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今日の世田谷(松陰神社付近)の天気は晴れで、高温注意報も出ているようです。 皆様はお盆休みはいかがお過ごしでしたか!?来院した患者さんに聞くと、お仕事の方、お休みの方と半々のようでした。 我が家ではお盆休みに眞由美先生は広島に帰省し、現地で色々と食べたようなのでご紹介したいと思います。どうしてもブログに掲載して欲しいという本人の希望に基づき書いておりま...
続きを読む
夏祭り
2019年8月8日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今日の世田谷(松陰神社付近)の天気は、猛暑です。こんな暑い中、早朝から多くの患者さんが来院して頂き、本当に感謝しかございません。 先日、患者さんから「世田谷祭り」について教えてもらい、早速行って参りました。 例年は馬事公苑で開催されているそうですが、今年はオリンピック開催準備のため8/3(土)、8/4(土)両日に若林公園と世田谷区役所での開催でした。...
続きを読む
夏バテ対策
2019年7月31日
未分類
五條堀歯科クリニック世田谷の五條堀孝廣です。 今日の世田谷(松陰神社付近)の天気は、晴れでした。患者さんは口を揃えて「暑い、暑い」と連呼され、額には汗がにじみでていました。 本日は、私の夏バテ対策をご紹介させていただきます。 「源たれ」をご存知でしょうか。 これは青森県では、知らない人はいないほど有名なものです。このたれで料理するととにかく美味しく、暑い夏でも食欲が落ちません。眞由美先生も大好き...
続きを読む
«
1
…
5
6
7
8
9
10
11
12
13
…
19
»
カテゴリー
未分類
最近の投稿
歯科人間ドック
健康第一
母校
大晦日
社員研修2日目
月別アーカイブ
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月